ラッキーピエロというレアなハンバーガー・カレー屋さん。
ここは函館にしかないらしいのだが
社長が千葉出身ということで本州では唯一千葉市にある。
店の中はアメリカンっぽくわりとよい感じ。
注文したのは人気No.1チャイニーズチキンバーガーと
チャイニーズチキンカレーとポテト。
なんだか予想だにしてなかったが、
B級グルメにしてはうまかった。
これなら3ヶ月に一回は来てもいいな。
メニューも豊富だし。
スポンサーリンク
2005-01-03 グルメ・クッキング
デリカD:5 ディーゼルを買って約1年。 サーファー目線で書かれた記事がネット上にはあまりないので記載しておこうと思う。 特に荷物が多くなると思うので本記事では積載性に書く。 デリカスペースギアに比べると積載性が落ちているというのが一般的な評価だ。 スペースギア...
先日久しぶりにキャリアを開いてみると手動アウトドアシャワーを見つけた。 一人の時に使ってて、トメル/デルの制御がバカになってしまっていたのでお蔵入りしてたと思う。 早速取出し、使ってみるとかなり便利。 しかしポリタンに穴が開いてたりしてうまく使えなかったので、...
年中混んでいる京葉道路も夏になるとそれに加えて千葉東金の大宮から渋滞で嫌になる。 (まあ朝一出て昼には帰ってくるのでほとんど関係ないのだが) という事で元蘇我に住んでいた時に自力で発見した方法やらWebで見つけた方法を2つほど紹介する。 パターン1 大宮~花輪渋滞...
先日購入報告したニューフライヤーはフィンがFCS2だった。 普通のFCSは腐るほどあるし、Futureフィンも一セットあるんだけれどもFCS2は持っていない。 FCS2は出たばかりという事で価格が一セット一万以上だったので最初から買うことを想定しておらず、当初はFCSフ...
ディーゼル車の走行試験で、国産3社4車種が排ガス基準を超過。室内で車体を固定して行う現行の認証試験て、意味ないじゃん。独自技術を持つマツダのみが、運転条件が変わっても概ね基準値を下回る。安定のマツダ、すばらし。 pic.twitter.com/yYzs5TBkfS — Sh...
函館いったとき、私も食べたー!
返信削除でかかった記憶があります。。。
今日はららぽーとだ!
なんだかおもしろいよね
返信削除ちなみに函館のチャイニーズチキンバーガーは
GLAYのJIROのお気に入りだそうです(笑
B級グルメツアーは面白いのでやってみるべし
あけおめ。
返信削除ことにょろ。
実は俺も函館に行ったときに
ラッキーピエロにわざわざ出向いて食べたよ。
かなり大味だった気がする。
汚い女子高生がたむろっていたよ。