システムが超安定している。
入社以来初めてだなぁ
こんな穏やかな時間が続くのは。
いつもはできないネットサーフィンとか
ネットサーフィンとかをひたすらやったり、
ノートPCのセットアップなんかや、
週末のトリップの予定を立てたり。
いい時間。
これが続きますように(祈
スポンサーリンク
先日久しぶりにキャリアを開いてみると手動アウトドアシャワーを見つけた。 一人の時に使ってて、トメル/デルの制御がバカになってしまっていたのでお蔵入りしてたと思う。 早速取出し、使ってみるとかなり便利。 しかしポリタンに穴が開いてたりしてうまく使えなかったので、...
デリカD:5 ディーゼルを買って約1年。 サーファー目線で書かれた記事がネット上にはあまりないので記載しておこうと思う。 特に荷物が多くなると思うので本記事では積載性に書く。 デリカスペースギアに比べると積載性が落ちているというのが一般的な評価だ。 スペースギア...
年中混んでいる京葉道路も夏になるとそれに加えて千葉東金の大宮から渋滞で嫌になる。 (まあ朝一出て昼には帰ってくるのでほとんど関係ないのだが) という事で元蘇我に住んでいた時に自力で発見した方法やらWebで見つけた方法を2つほど紹介する。 パターン1 大宮~花輪渋滞...
Duration 30min 7s Distance 4.9 km Speed (average) 9.8 km/h Speed (max) 15.9 km/h Pace (average) 6min 8s per km Pace (max) 3min 46s per km ...
先日購入報告したニューフライヤーはフィンがFCS2だった。 普通のFCSは腐るほどあるし、Futureフィンも一セットあるんだけれどもFCS2は持っていない。 FCS2は出たばかりという事で価格が一セット一万以上だったので最初から買うことを想定しておらず、当初はFCSフ...
平和な時間ですね(^^ゞ
返信削除PCって、何したわけでもないのに
調子悪くなったり、
何したわけではないのに直ってみたり。
私のような素人には、不思議な限りです。
実はそう言うのにも、ちゃんと原因があったり
するのかな。
他の電化製品と違い、
こんなものだと思わないと使えないし、
こんなものだと思ってしまうのも不思議かも。
そう思えるのは、PCが嫌いじゃないからなのかも。
週末まで平和な日々が続くといいですね。
よかった。よかった。
返信削除それに引き換え、休み中も携帯とメールが手放せない私・・・(>_<)
>takさん
返信削除ほんと平和な日々です。
われわれのはPCが壊れるのとは
少し違って、人がプログラミングを
しているので絶対ミス(これをバグとよんでます)
が起きます。
有名なところでは
み○ほ銀行でおこった障害などがあります
>hanaさん
私もたまにかかってきます。
特に日曜にかかってきた時には
なぐりたくなります