1.午後7時までに仕事をあがること
2.午後10時までに寝ること
3.午前4時前におきること
4.午前8時までに帰ってくること
お!!できちゃうじゃん。
半年後を楽しみにしておこうっと
スポンサーリンク
先日久しぶりにキャリアを開いてみると手動アウトドアシャワーを見つけた。 一人の時に使ってて、トメル/デルの制御がバカになってしまっていたのでお蔵入りしてたと思う。 早速取出し、使ってみるとかなり便利。 しかしポリタンに穴が開いてたりしてうまく使えなかったので、...
デリカD:5 ディーゼルを買って約1年。 サーファー目線で書かれた記事がネット上にはあまりないので記載しておこうと思う。 特に荷物が多くなると思うので本記事では積載性に書く。 デリカスペースギアに比べると積載性が落ちているというのが一般的な評価だ。 スペースギア...
前段 二月下旬に引越しをした。 2DKから2LDKで広くなり、南向きになりと大満足の結果であった。 先日無事にIIJmioひかりとも契約が完了し固定回線も繋がった。 ただ家庭内LANを組むには自分的には若干不便な間取りであった。 ※不便といってもTVアンテナと電...
前日飲んでいたのでゆっくりと起床からのスタート。 野手浜で入水。 強烈なオフで板が降りにくく、 それでも数本いいのがのれた。 帰りは東金のカレーチャンピオン。 あんまり美味しくなかったな。 夜は近所の立ち飲み。 野菜があるのは良いのだが、こちらもイマイチ。 ...
日曜日に近くにあるブックオフでハードカバーが 500円均一で売られていた。 基本、半額なので普段はだいたい800円。 とりあえず文庫本になってないと思われるものを三冊ゲット。 東野圭吾 ガリレオの苦悩があったのは驚き。 ガリレオの苦悩 (2008/10/23) 東野 圭吾 商品詳...
確かに…出来そうな計算ですねぇ
返信削除まさに、早寝早起き早グソ早飯早着替え
凝縮された密度の高い時間が過ごせそうで楽しそうな感じですね
私も都内で働いていたときに2度ほど仕事前に海に入りましたが
仕事中、眠気との戦いで敗北した以来、チャレンジしてません
marcoさん頑張ってくださ~いよぉ、応援しております!!
ども、です(^^ゞ
返信削除サーフィンは自然との融合?が図れるものなので、
やはり日が沈んだら寝て、日が昇ったら起きるのが
合うのでしょうね。
海優先で生活はしているつもりですが
俗世の生活も捨てきれず、
なかなかイメージどおりの生活は難しい私です(^_^;)
>katuさん
返信削除ありがとうございます。
あくまでも机上の計算なんで。
やはり海の近くに住むのが
賢明ですが、
都内に通っている以上難しいですね。
>takさん
ほんとうらやましい生き方です。
よくNALUなんかで
海外のサーファーが実践していますよね。
それができたらどんなに心があらわれるでしょうかね