HighOnLife

メニューを開く
  • ホーム
  • サーフィン
  • サーフトリップ
  • ガジェット
  • デリカD:5
  • Home

映画・テレビ

鶴の間

この二人が組むと まとまる話もまとまらんわぁ。 面白すぎる。 ちなみにWOWOWのCMでは福山とさんまが組んでます。

日記・コラム・つぶやき

サーフィン後

サーフィンから帰ってきて、 パスタとサンドウィッチを食べる。 それからしばらくだらだらっと寝て、 宝塚記念を見る。 井崎がすごい。二週連続。 大川に引き続き、神の称号を今日だけ与えよう。 #何気に昨日の馬なりでも #福原が15→トウショウ×2って言ってた あれは買えんだろ。買って...

サーフィン

人が多すぎです

昨日はBrazil vs Germany を見終わってから (正確にはアドリアーノが3点目を決めてから) 寝たんで、ちょっと起きるのが遅くなる。 着いたら9時前ぐらい。 もう波は無いのに人はいっぱい。 しかも巧い人少々の、初心者っぽいグループ一杯。 もう最悪な状態。 ボードは上か...

アウトドアを極めるよ

豚巻き&柚子胡椒

豚ロースをプチトマト、アスパラ、エノキにまいて BBQ。 さらに焼き鳥を作って、柚子胡椒で食べる。 もうやばいぐらいに旨いんですけど!! 特にプチトマトが旨すぎ。 ビール3本あいちゃいました。

日記・コラム・つぶやき

コラボを並べる

並べてみて驚く。すげぇ。 世界企業は秀逸。

音楽

Musical Baton

Musical Batonを saru_buta_kuma さんより まわしていただきました。 ☆コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量  19G(もういろいろです) ☆今聞いている曲  Benny K(Dreamland)   ☆最後に買ったCD  Eaglesのベストだった...

日記・コラム・つぶやき

Cervial Spondylosis

変形性頚椎症という病気らしい。 マッサージに行っても、ぜんぜん回復しないんで 整形外科に行ってみた。 通常は40歳ぐらいから起こる 骨の変形がすでにこの若さで始まっており いわゆる運動神経に大きな支障をきたしているとのこと。 原因は10代前半からの首のポキポキと サーフィン、パソ...

ファッション・アクセサリ

久しぶりの買い物

土曜日、上野で買った、コンバースワンスター。 オールスターマニアな俺が初めて買ったワンスター。 やっぱり人気あるだけに良いな。 こだわりの2004年スターショップ限定、トリコカラー。 さすが靴の街、上野。 マニアを満足させるだけある。 \13Kと少し高め。 日曜日、BookOff...

サーフィン

体全身を使って。

一週間波乗りからあくと、とてもつらい。 もはや禁断症状。 昼過ぎ頃から波乗りへ。 部長と待ち合わせて荷物を渡す。 二人とも漁港へ。場所は別なんだけど。 水はトランクスでも良いぐらいに温かい。 梅雨があけたときにはスプリングが着れるかも。 いくつかのセットにうまく乗れ、 ターンの練...

日記・コラム・つぶやき

ueno→roppongi→tokyo

転職してから初めて休日出勤。 そのまえに上野に行って、買い物してマッサージ。 肩甲骨付近がやばいことになってるらしい。 仕事を早めに切り上げて 廃人とけろに会いに東京駅に。 いつもながらに笑いっぱなし。 後、一日時間が欲しい。

日記・コラム・つぶやき

世界企業コラボを買う

昨日の昼頃、彼女からメール。 どうもユニクロ、4件回って 結局10枚も世界企業を買ったらしい。 その執着心に感服した。鹿嶋には一軒しかないだろうし。 ということで、買ったものリスト。 ↓フィンランド航空 ↓ヨツール ↓ミカド珈琲 ↓ミーレ・ジャパン ↓ゼスプリ ↓ウェンガー ↓B...

サーフィン

早朝サーフをする方法

平日、早朝サーフをする方法を考えてみた。 1.午後7時までに仕事をあがること 2.午後10時までに寝ること 3.午前4時前におきること 4.午前8時までに帰ってくること お!!できちゃうじゃん。 半年後を楽しみにしておこうっと

アウトドアを極めるよ

梅雨を吹っ飛ばせよ!!

サーフィン終わってから、急いで戻ってBBQ。 肉、鶏肉、さんま・・・。 特にさんまは、45円解凍だったけど 旬時に匹敵するぐらい。 汗だくになりながらビール3本。

サーフィン

酒やけのレジェンド

今日は鹿嶋のいつもの場所。 9時ごろついたんだけど、既に人はいっぱい。 波も手ごろな感じでポイント集中。 いつもと違って今日は人の多い場所で待つ。 奥にロング、手前にはショート。 特にショートの人たちはとても邪魔なところにいた。 一本目はすごい良い感じでテイクオフ。 するとショー...

サーフィン

250キロ

今日は夜、出張中の彼女を迎えに 羽田に行くので湘南に行ってみることに。 朝は良いブレイクとのこと。 最後に湘南でサーフィンをしたのは もう一年半ぐらい前だろうか。 懐かしさをもって辻堂へ。 しかーし、強い南西風で 面は荒れ荒れ、テイクオフも厳しい。 せっかくいったのに1時間もでき...

日記・コラム・つぶやき

nomi

会社の飲み会。 来週から出向となるため。 営業 vs システムの戦いはどうなるか注目。

日記・コラム・つぶやき

政治力を発揮するのは・・・

現場を知ってからにしてほしい。 政治力が現場を混乱させ、士気を低下させ、 そして離れていくのを知らない。 まだ若いからしょうがないかな。 PMじゃないからしょうがないか

ファッション・アクセサリ

世界企業コラボ

今日もユニクロからメール。 世界企業コラボがとうとう発売されたらしい。 サイトにはまだ掲載されていないんだけど。 # 特別サイト で確認はできますが。 とりあえず買ったもの。 ・MGRover ・BACARDI ・ヨツール ・Aspirin ・フリッツ・ハンセン 黒ばっかりになっ...

日記・コラム・つぶやき

NIPPON!!

日経新聞で武智さんがコラムで書いていたけど やっぱりぎりぎりで勝って欲しいとか思うのは 贅沢なんでしょうか? 今度は中田や中村も出場停止なんだし 北朝鮮もまだ勝ち点0なんだし。 負けてしまえとか思うのは俺だけ? というかドイツに行かなくても良いよとか 思ってしまうのは悪魔の心か。...

日記・コラム・つぶやき

何もしない

今週はサーフィンもせず、BBQもせず、何もせず。 最後に食ったピーマンの肉詰めが旨すぎ。 来週は鹿嶋で乗りまくりたい。

日記・コラム・つぶやき

MyBlogListの復旧にして思ふ

帰りの携帯でTBがあったので 読むと、復旧のお知らせ。 確かに障害が発生したのは問題だけど 社長自らTBなんかで説明しているのは とても好感が持てた。 最近事業系会社に転職したので 思うのですが、 やっぱり障害ってのは起こってしまう。 中は結構大変だったりで わけわかんない状態な...

音楽

I'll Be Missing You

I'll Be Missing You Puff Daddy & Faith Evans Arista 1997-06 売り上げランキング : おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools EVERY BREATH YOU TAKEとはまった...

日記・コラム・つぶやき

MyBlogListが停止中

現在、MyBlogListが休止中なので Linkを一時的にBlogPeopleに変更。 こちらのほうは更新していなかったので 相互Linkしていただけている方の アドレスが入っていません。 すみません。 ところで同じネット業界に身をおく俺としては 今回のことはほんとに怖い。 単...

<前へ 次へ>

このブログを検索

新着記事

読込中...

人気記事

  • 自作電動ポータブルシャワーを作った

    先日久しぶりにキャリアを開いてみると手動アウトドアシャワーを見つけた。 一人の時に使ってて、トメル/デルの制御がバカになってしまっていたのでお蔵入りしてたと思う。 早速取出し、使ってみるとかなり便利。 しかしポリタンに穴が開いてたりしてうまく使えなかったので、...

  • ルータのdd-wrt化とインターネットコンバータ化をやってみた

    前段 二月下旬に引越しをした。 2DKから2LDKで広くなり、南向きになりと大満足の結果であった。 先日無事にIIJmioひかりとも契約が完了し固定回線も繋がった。 ただ家庭内LANを組むには自分的には若干不便な間取りであった。 ※不便といってもTVアンテナと電...

  • 胸

    前日飲んでいたのでゆっくりと起床からのスタート。 野手浜で入水。 強烈なオフで板が降りにくく、 それでも数本いいのがのれた。 帰りは東金のカレーチャンピオン。 あんまり美味しくなかったな。 夜は近所の立ち飲み。 野菜があるのは良いのだが、こちらもイマイチ。 ...

  • BOOK OFFでハードカバーが500円

    日曜日に近くにあるブックオフでハードカバーが 500円均一で売られていた。 基本、半額なので普段はだいたい800円。 とりあえず文庫本になってないと思われるものを三冊ゲット。 東野圭吾 ガリレオの苦悩があったのは驚き。 ガリレオの苦悩 (2008/10/23) 東野 圭吾 商品詳...

  • サーフビーグルとしてのデリカD:5の選択~積載性~

    デリカD:5 ディーゼルを買って約1年。 サーファー目線で書かれた記事がネット上にはあまりないので記載しておこうと思う。 特に荷物が多くなると思うので本記事では積載性に書く。 デリカスペースギアに比べると積載性が落ちているというのが一般的な評価だ。 スペースギア...

カテゴリー

  • サーフィン(645)
  • 日記・コラム・つぶやき(477)
  • 書籍・雑誌(71)
  • 携帯・デジカメ(52)
  • 音楽(43)
  • #run_jp(41)
  • run(40)
  • iPhone(39)
  • アウトドアを極めるよ(33)
  • グルメ・クッキング(33)
  • 映画・テレビ(32)
  • パソコン・インターネット(31)
  • サーフトリップ(30)
  • サーフスケート(29)
  • ファッション・アクセサリ(25)
  • Johnny.ltd(24)
  • N82(20)
  • Jog(19)
  • 車を買うぞ(18)
  • ガジェット(12)
  • デリカD:5(10)
  • BBQ(8)
  • android(6)
  • apple(6)
  • ダッチオーブン(6)
  • 奈良クラブ(6)
  • 阪神タイガース(5)
  • N95(3)

ブログアーカイブ

  • ►  2022 ( 1 )
    • ►  10月 ( 1 )
  • ►  2019 ( 2 )
    • ►  8月 ( 2 )
  • ►  2018 ( 3 )
    • ►  8月 ( 2 )
    • ►  7月 ( 1 )
  • ►  2017 ( 20 )
    • ►  7月 ( 3 )
    • ►  6月 ( 3 )
    • ►  5月 ( 4 )
    • ►  4月 ( 3 )
    • ►  3月 ( 2 )
    • ►  2月 ( 2 )
    • ►  1月 ( 3 )
  • ►  2016 ( 95 )
    • ►  12月 ( 9 )
    • ►  11月 ( 6 )
    • ►  10月 ( 4 )
    • ►  9月 ( 6 )
    • ►  8月 ( 19 )
    • ►  7月 ( 22 )
    • ►  6月 ( 3 )
    • ►  5月 ( 4 )
    • ►  4月 ( 3 )
    • ►  3月 ( 7 )
    • ►  2月 ( 6 )
    • ►  1月 ( 6 )
  • ►  2015 ( 74 )
    • ►  12月 ( 9 )
    • ►  11月 ( 7 )
    • ►  10月 ( 5 )
    • ►  9月 ( 6 )
    • ►  8月 ( 3 )
    • ►  7月 ( 4 )
    • ►  6月 ( 6 )
    • ►  5月 ( 6 )
    • ►  4月 ( 7 )
    • ►  3月 ( 9 )
    • ►  2月 ( 5 )
    • ►  1月 ( 7 )
  • ►  2014 ( 43 )
    • ►  12月 ( 6 )
    • ►  11月 ( 10 )
    • ►  10月 ( 6 )
    • ►  9月 ( 5 )
    • ►  8月 ( 6 )
    • ►  7月 ( 6 )
    • ►  6月 ( 4 )
  • ►  2013 ( 27 )
    • ►  10月 ( 2 )
    • ►  9月 ( 1 )
    • ►  5月 ( 2 )
    • ►  4月 ( 3 )
    • ►  3月 ( 3 )
    • ►  2月 ( 11 )
    • ►  1月 ( 5 )
  • ►  2012 ( 90 )
    • ►  12月 ( 6 )
    • ►  11月 ( 4 )
    • ►  10月 ( 6 )
    • ►  9月 ( 13 )
    • ►  8月 ( 9 )
    • ►  7月 ( 11 )
    • ►  6月 ( 3 )
    • ►  5月 ( 9 )
    • ►  4月 ( 12 )
    • ►  3月 ( 3 )
    • ►  2月 ( 6 )
    • ►  1月 ( 8 )
  • ►  2011 ( 154 )
    • ►  12月 ( 8 )
    • ►  11月 ( 8 )
    • ►  10月 ( 18 )
    • ►  9月 ( 16 )
    • ►  8月 ( 20 )
    • ►  7月 ( 8 )
    • ►  6月 ( 10 )
    • ►  5月 ( 11 )
    • ►  4月 ( 14 )
    • ►  3月 ( 15 )
    • ►  2月 ( 16 )
    • ►  1月 ( 10 )
  • ►  2010 ( 122 )
    • ►  12月 ( 5 )
    • ►  11月 ( 9 )
    • ►  10月 ( 14 )
    • ►  9月 ( 11 )
    • ►  8月 ( 6 )
    • ►  7月 ( 12 )
    • ►  6月 ( 13 )
    • ►  5月 ( 31 )
    • ►  4月 ( 5 )
    • ►  3月 ( 6 )
    • ►  2月 ( 2 )
    • ►  1月 ( 8 )
  • ►  2009 ( 229 )
    • ►  12月 ( 17 )
    • ►  10月 ( 1 )
    • ►  9月 ( 8 )
    • ►  8月 ( 8 )
    • ►  7月 ( 23 )
    • ►  6月 ( 33 )
    • ►  5月 ( 28 )
    • ►  4月 ( 26 )
    • ►  3月 ( 41 )
    • ►  2月 ( 18 )
    • ►  1月 ( 26 )
  • ►  2008 ( 217 )
    • ►  12月 ( 35 )
    • ►  11月 ( 4 )
    • ►  10月 ( 12 )
    • ►  9月 ( 18 )
    • ►  8月 ( 1 )
    • ►  7月 ( 22 )
    • ►  6月 ( 10 )
    • ►  5月 ( 30 )
    • ►  4月 ( 34 )
    • ►  3月 ( 18 )
    • ►  2月 ( 14 )
    • ►  1月 ( 19 )
  • ►  2007 ( 220 )
    • ►  12月 ( 12 )
    • ►  11月 ( 23 )
    • ►  10月 ( 34 )
    • ►  9月 ( 27 )
    • ►  8月 ( 31 )
    • ►  7月 ( 19 )
    • ►  6月 ( 5 )
    • ►  5月 ( 14 )
    • ►  4月 ( 17 )
    • ►  3月 ( 13 )
    • ►  2月 ( 12 )
    • ►  1月 ( 13 )
  • ►  2006 ( 145 )
    • ►  12月 ( 6 )
    • ►  11月 ( 11 )
    • ►  10月 ( 14 )
    • ►  9月 ( 14 )
    • ►  8月 ( 3 )
    • ►  7月 ( 8 )
    • ►  6月 ( 17 )
    • ►  5月 ( 10 )
    • ►  4月 ( 21 )
    • ►  3月 ( 18 )
    • ►  2月 ( 12 )
    • ►  1月 ( 11 )
  • ▼  2005 ( 309 )
    • ►  12月 ( 11 )
    • ►  11月 ( 16 )
    • ►  10月 ( 15 )
    • ►  9月 ( 17 )
    • ►  8月 ( 22 )
    • ►  7月 ( 20 )
    • ▼  6月 ( 23 )
      • 鶴の間
      • サーフィン後
      • 人が多すぎです
      • 豚巻き&柚子胡椒
      • コラボを並べる
      • Musical Baton
      • Cervial Spondylosis
      • 久しぶりの買い物
      • 体全身を使って。
      • ueno→roppongi→tokyo
      • 世界企業コラボを買う
      • 早朝サーフをする方法
      • 梅雨を吹っ飛ばせよ!!
      • 酒やけのレジェンド
      • 250キロ
      • nomi
      • 政治力を発揮するのは・・・
      • 世界企業コラボ
      • NIPPON!!
      • 何もしない
      • MyBlogListの復旧にして思ふ
      • I'll Be Missing You
      • MyBlogListが停止中
    • ►  5月 ( 34 )
    • ►  4月 ( 30 )
    • ►  3月 ( 56 )
    • ►  2月 ( 41 )
    • ►  1月 ( 24 )
  • ►  2004 ( 122 )
    • ►  12月 ( 28 )
    • ►  11月 ( 15 )
    • ►  10月 ( 11 )
    • ►  9月 ( 9 )
    • ►  8月 ( 12 )
    • ►  7月 ( 12 )
    • ►  6月 ( 8 )
    • ►  5月 ( 14 )
    • ►  4月 ( 6 )
    • ►  2月 ( 4 )
    • ►  1月 ( 3 )
  • ►  2003 ( 3 )
    • ►  12月 ( 3 )
Powered by Blogger.