HighOnLife

メニューを開く
  • ホーム
  • サーフィン
  • サーフトリップ
  • ガジェット
  • デリカD:5
  • Home

日常

入籍しました

2012/5/29に入籍しました。 婚姻届を書いてみて日本の結婚というのは家と家の結び付だなと改めて思った。

サーフィン ランチ

ムネ

粟生経由で白里、白子、中里って見て回る。 白子がかなりいい波に見えたけど、インサイドが若干ダンパだったので今日も白里へ。 ゲットは若干苦労したけど、アウトは胸ぐらいのキレたかなりいい波。 レギュラーへ長い距離を走っている人もいる。 俺のほうもかなり調...

パソコン

HP Proliant Mircroserverを買ってみた

前からほしかったNASを導入するためにHP Proliant Microserverを買ってみた。 純粋に言えばNASではないのだが、この小さな筐体の中に4つ(無理すれば5つ)までの HDDを入れることができるので、RAID5やRAIDZなんかで運用可能だ。 ...

サーフィン

コシハラ

波情報によるとあまりよくなさそうだったけど白里へ。 けんちゃん家族、ふーみん家族と合流。 南風の影響か水が冷たい! アウトに出ると思った以上にきれいに割れている。 セット間隔もちょうど良い感じだし無風だし得した気分だ。 コシハラぐらいのシ...

サーフィン

ショートジョンを手に入れた

クタビレタスプリングを買い替えたいと思ってたのでけんちゃんに相談したら、 わきが擦れないからショートジョンがお勧めだと言われた。 米尼で買うと送料含めて日本の半額ぐらいだったので取り寄せ。(7300円ぐらい) http://www.amazon.com/Ri...

apple iPad

新iPadを購入というか手に入れたというか。。。

3月に出たばかりの新型iPadを購入してみた。 正確に言うと祝いの品として送ったので僕のではないらしい。 早速アプリなどをいれていじりまくりたいのではあるが、 いかんせんiOSはマルチアカウントに対応していなのでいろいろ試せていない状況。 ※iOS6では...

グルメ・クッキング

とうふ屋うかいに行ってきた

今週は両親が上京してきて両家顔合わせという大事なイベントだったので 一か月前から予約をしていた とうふ屋うかい に行ってきた。 東京タワーの真下に広大な土地を持つ落ち着いた食事どころだ。 田舎から出てきた人にはとてもおススメではないだろうか。 と...

サーフィン

カタアタマ

今日も南風が吹くというのでけんちゃんにピックアップしてもらって鹿島方面へ。 途中でリーシュを忘れたことに気付いたけど無事けんちゃんに借りることができた。 鹿島はまとまりのない良い波ではなかったので波崎へ。 何か所か見て入ったのは植物公園。 バッシバシ...

サーフィン

ムネカタ

GW後半は天気悪くようやくこどもの日に波乗りに行けた。 西風が吹いてくる予報だったので中里経由の一松へ。 波数多くてインサイドがハード。 ゲットしたらまあまあのムネカタ波が割れていた。 久しぶりの一人だったので無言で波乗り。 何本かは乗れたか...

<前へ 次へ>

このブログを検索

新着記事

読込中...

人気記事

  • 京葉道路(+東金道路 千葉東)渋滞の回避方法を考える

    年中混んでいる京葉道路も夏になるとそれに加えて千葉東金の大宮から渋滞で嫌になる。 (まあ朝一出て昼には帰ってくるのでほとんど関係ないのだが) という事で元蘇我に住んでいた時に自力で発見した方法やらWebで見つけた方法を2つほど紹介する。 パターン1 大宮~花輪渋滞...

  • 自作電動ポータブルシャワーを作った

    先日久しぶりにキャリアを開いてみると手動アウトドアシャワーを見つけた。 一人の時に使ってて、トメル/デルの制御がバカになってしまっていたのでお蔵入りしてたと思う。 早速取出し、使ってみるとかなり便利。 しかしポリタンに穴が開いてたりしてうまく使えなかったので、...

  • サーフビーグルとしてのデリカD:5の選択~積載性~

    デリカD:5 ディーゼルを買って約1年。 サーファー目線で書かれた記事がネット上にはあまりないので記載しておこうと思う。 特に荷物が多くなると思うので本記事では積載性に書く。 デリカスペースギアに比べると積載性が落ちているというのが一般的な評価だ。 スペースギア...

  • surfstagr.amをオープン

    先日、 instagramのAPI がベータ版として公開されて、 興味を持っていたところでこのサイト「 http://instagramfaces.tumblr.com/ 」 がオープンされて、ちょっと衝撃を受けた。 作った方の ブログ によると、 instagramの...

  • NIPPON!!

    日経新聞で武智さんがコラムで書いていたけど やっぱりぎりぎりで勝って欲しいとか思うのは 贅沢なんでしょうか? 今度は中田や中村も出場停止なんだし 北朝鮮もまだ勝ち点0なんだし。 負けてしまえとか思うのは俺だけ? というかドイツに行かなくても良いよとか 思ってしまうのは悪魔の心か。...

カテゴリー

  • サーフィン(645)
  • 日記・コラム・つぶやき(477)
  • 書籍・雑誌(71)
  • 携帯・デジカメ(52)
  • 音楽(43)
  • #run_jp(41)
  • run(40)
  • iPhone(39)
  • アウトドアを極めるよ(33)
  • グルメ・クッキング(33)
  • 映画・テレビ(32)
  • パソコン・インターネット(31)
  • サーフトリップ(30)
  • サーフスケート(29)
  • ファッション・アクセサリ(25)
  • Johnny.ltd(24)
  • N82(20)
  • Jog(19)
  • 車を買うぞ(18)
  • ガジェット(12)
  • デリカD:5(10)
  • BBQ(8)
  • android(6)
  • apple(6)
  • ダッチオーブン(6)
  • 奈良クラブ(6)
  • 阪神タイガース(5)
  • N95(3)

ブログアーカイブ

  • ►  2022 ( 1 )
    • ►  10月 ( 1 )
  • ►  2019 ( 2 )
    • ►  8月 ( 2 )
  • ►  2018 ( 3 )
    • ►  8月 ( 2 )
    • ►  7月 ( 1 )
  • ►  2017 ( 20 )
    • ►  7月 ( 3 )
    • ►  6月 ( 3 )
    • ►  5月 ( 4 )
    • ►  4月 ( 3 )
    • ►  3月 ( 2 )
    • ►  2月 ( 2 )
    • ►  1月 ( 3 )
  • ►  2016 ( 95 )
    • ►  12月 ( 9 )
    • ►  11月 ( 6 )
    • ►  10月 ( 4 )
    • ►  9月 ( 6 )
    • ►  8月 ( 19 )
    • ►  7月 ( 22 )
    • ►  6月 ( 3 )
    • ►  5月 ( 4 )
    • ►  4月 ( 3 )
    • ►  3月 ( 7 )
    • ►  2月 ( 6 )
    • ►  1月 ( 6 )
  • ►  2015 ( 74 )
    • ►  12月 ( 9 )
    • ►  11月 ( 7 )
    • ►  10月 ( 5 )
    • ►  9月 ( 6 )
    • ►  8月 ( 3 )
    • ►  7月 ( 4 )
    • ►  6月 ( 6 )
    • ►  5月 ( 6 )
    • ►  4月 ( 7 )
    • ►  3月 ( 9 )
    • ►  2月 ( 5 )
    • ►  1月 ( 7 )
  • ►  2014 ( 43 )
    • ►  12月 ( 6 )
    • ►  11月 ( 10 )
    • ►  10月 ( 6 )
    • ►  9月 ( 5 )
    • ►  8月 ( 6 )
    • ►  7月 ( 6 )
    • ►  6月 ( 4 )
  • ►  2013 ( 27 )
    • ►  10月 ( 2 )
    • ►  9月 ( 1 )
    • ►  5月 ( 2 )
    • ►  4月 ( 3 )
    • ►  3月 ( 3 )
    • ►  2月 ( 11 )
    • ►  1月 ( 5 )
  • ▼  2012 ( 90 )
    • ►  12月 ( 6 )
    • ►  11月 ( 4 )
    • ►  10月 ( 6 )
    • ►  9月 ( 13 )
    • ►  8月 ( 9 )
    • ►  7月 ( 11 )
    • ►  6月 ( 3 )
    • ▼  5月 ( 9 )
      • 入籍しました
      • ムネ
      • HP Proliant Mircroserverを買ってみた
      • コシハラ
      • ショートジョンを手に入れた
      • 新iPadを購入というか手に入れたというか。。。
      • とうふ屋うかいに行ってきた
      • カタアタマ
      • ムネカタ
    • ►  4月 ( 12 )
    • ►  3月 ( 3 )
    • ►  2月 ( 6 )
    • ►  1月 ( 8 )
  • ►  2011 ( 154 )
    • ►  12月 ( 8 )
    • ►  11月 ( 8 )
    • ►  10月 ( 18 )
    • ►  9月 ( 16 )
    • ►  8月 ( 20 )
    • ►  7月 ( 8 )
    • ►  6月 ( 10 )
    • ►  5月 ( 11 )
    • ►  4月 ( 14 )
    • ►  3月 ( 15 )
    • ►  2月 ( 16 )
    • ►  1月 ( 10 )
  • ►  2010 ( 122 )
    • ►  12月 ( 5 )
    • ►  11月 ( 9 )
    • ►  10月 ( 14 )
    • ►  9月 ( 11 )
    • ►  8月 ( 6 )
    • ►  7月 ( 12 )
    • ►  6月 ( 13 )
    • ►  5月 ( 31 )
    • ►  4月 ( 5 )
    • ►  3月 ( 6 )
    • ►  2月 ( 2 )
    • ►  1月 ( 8 )
  • ►  2009 ( 229 )
    • ►  12月 ( 17 )
    • ►  10月 ( 1 )
    • ►  9月 ( 8 )
    • ►  8月 ( 8 )
    • ►  7月 ( 23 )
    • ►  6月 ( 33 )
    • ►  5月 ( 28 )
    • ►  4月 ( 26 )
    • ►  3月 ( 41 )
    • ►  2月 ( 18 )
    • ►  1月 ( 26 )
  • ►  2008 ( 217 )
    • ►  12月 ( 35 )
    • ►  11月 ( 4 )
    • ►  10月 ( 12 )
    • ►  9月 ( 18 )
    • ►  8月 ( 1 )
    • ►  7月 ( 22 )
    • ►  6月 ( 10 )
    • ►  5月 ( 30 )
    • ►  4月 ( 34 )
    • ►  3月 ( 18 )
    • ►  2月 ( 14 )
    • ►  1月 ( 19 )
  • ►  2007 ( 220 )
    • ►  12月 ( 12 )
    • ►  11月 ( 23 )
    • ►  10月 ( 34 )
    • ►  9月 ( 27 )
    • ►  8月 ( 31 )
    • ►  7月 ( 19 )
    • ►  6月 ( 5 )
    • ►  5月 ( 14 )
    • ►  4月 ( 17 )
    • ►  3月 ( 13 )
    • ►  2月 ( 12 )
    • ►  1月 ( 13 )
  • ►  2006 ( 145 )
    • ►  12月 ( 6 )
    • ►  11月 ( 11 )
    • ►  10月 ( 14 )
    • ►  9月 ( 14 )
    • ►  8月 ( 3 )
    • ►  7月 ( 8 )
    • ►  6月 ( 17 )
    • ►  5月 ( 10 )
    • ►  4月 ( 21 )
    • ►  3月 ( 18 )
    • ►  2月 ( 12 )
    • ►  1月 ( 11 )
  • ►  2005 ( 309 )
    • ►  12月 ( 11 )
    • ►  11月 ( 16 )
    • ►  10月 ( 15 )
    • ►  9月 ( 17 )
    • ►  8月 ( 22 )
    • ►  7月 ( 20 )
    • ►  6月 ( 23 )
    • ►  5月 ( 34 )
    • ►  4月 ( 30 )
    • ►  3月 ( 56 )
    • ►  2月 ( 41 )
    • ►  1月 ( 24 )
  • ►  2004 ( 122 )
    • ►  12月 ( 28 )
    • ►  11月 ( 15 )
    • ►  10月 ( 11 )
    • ►  9月 ( 9 )
    • ►  8月 ( 12 )
    • ►  7月 ( 12 )
    • ►  6月 ( 8 )
    • ►  5月 ( 14 )
    • ►  4月 ( 6 )
    • ►  2月 ( 4 )
    • ►  1月 ( 3 )
  • ►  2003 ( 3 )
    • ►  12月 ( 3 )
Powered by Blogger.