fenrirとdropbox part2

昨日の夜に書いたのだが、
本日仕事をし始めて死ぬほど便利なことに気づいたので
もう少し詳細にブログに書こうと思う。
前提
・fenrirとは
windowsで利用できるランチャ。
PC上のフォルダやNW上のフォルダにインデックスを付けて、
必要な情報を表示してくれる。
※Linuxでいうところの find / -name hoge と同じ。(by 華男)
 それに、google検索などのショートカットも作れる。
・dropboxとは
Freeで2Gのネットワークフォルダスペースを持て、
PCを複数台で運営している方にとってはベリグ。
しかもsubversion管理や削除したファイルまで管理できる。
ローカルとネットワーク上を同期するのがとても簡単なのと
同期していることを忘れさせるのがポイント。
すごいUIである。
準備
※ほぼ、idea*ideaの方がやっている通り
1.fenrirをダウンロード。
2.dropboxをダウンロード、各種設定後使用できるように。
3.各種ネットワークドライブの割当後、fenrirを起動し、必要な情報をスキャン
4.fenrirのdata\_instant.iniをinstant.iniにリネーム
5.dropboxの好きなところへinstant.iniをおく
6.fenrirのショートカットを作成後、起動オプションの引数に5の置いたフォルダを渡す
※アプリの使い方はそれぞれのreadmeなんかで確認すること
そうすると、こんな素敵なことができたりする
・fenrirに /g hogehoge でhogehogeをデフォルトブラウザで
 google検索してくれる。
他にもGmailやReader、Yahooなどを登録しておくと便利かも。
で、dropboxにinstant.iniを置くと、
dropboxをインストールしている自分の全てのPCで
共有化できるので素敵って話。
しばらく仕事も楽しくできそうなのが一番のポイントかも。
いきなり昨日、プロジェクトメンバ数名に教えたんだけど、だいぶ感謝されたり。
スポンサーリンク

0 件のコメント :

コメントを投稿