流れがあったのでそのまま中里まで数ポイント見るもどこもイマイチ。
困ったときの漁港という事で戻る。
漁港はサイズないものの面はきれいだったので着替え。
ところがいつもに比べて人が多かったので新堤へ。
こちらはいつもに比べて人が激しく少ないのでこちらで。
波はアウトサイドのほうがまだましな感じで何本か乗れたかな。
まあ一時間半ぐらいだったけどあがる。
スポンサーリンク
デリカD:5 ディーゼルを買って約1年。 サーファー目線で書かれた記事がネット上にはあまりないので記載しておこうと思う。 特に荷物が多くなると思うので本記事では積載性に書く。 デリカスペースギアに比べると積載性が落ちているというのが一般的な評価だ。 スペースギア...
年中混んでいる京葉道路も夏になるとそれに加えて千葉東金の大宮から渋滞で嫌になる。 (まあ朝一出て昼には帰ってくるのでほとんど関係ないのだが) という事で元蘇我に住んでいた時に自力で発見した方法やらWebで見つけた方法を2つほど紹介する。 パターン1 大宮~花輪渋滞...
昼前に鹿嶋へ到着。 空模様は怪しいし、波もデカくてワイド。 たまたま一本、レギュラーへいいのを捕まえられた。 アップスンがうまく決まったような。。 しかし雷なってきていそいそと退散。 雷だけには勝てない。 帰りは大栄SAで昼らー。 新...
先日久しぶりにキャリアを開いてみると手動アウトドアシャワーを見つけた。 一人の時に使ってて、トメル/デルの制御がバカになってしまっていたのでお蔵入りしてたと思う。 早速取出し、使ってみるとかなり便利。 しかしポリタンに穴が開いてたりしてうまく使えなかったので、...
6月ごろに手に入れていたSOL24。 真面目にau romで使っていたものの、疼きだしたので弄ることに。 ■前段 今回目指すのは (1)simロック解除 (2)プラスエリア化 (3)ecrmod化 (1)はnckコードを買えばすむ話なのでggr。 (2)...
0 件のコメント :
コメントを投稿