HighOnLife

メニューを開く
  • ホーム
  • サーフィン
  • サーフトリップ
  • ガジェット
  • デリカD:5
  • Home

サーフィン

ハラムネ

今日はビリケンと二日連続で鉾田。 昨日より北上して最近お気に入りの場所へ。 低気圧からのうねりがまだ残っていてよさげな感じ。 昨日の状況から朝二にしたので人もほぼいない。 まずは右側で貸切。 数本乗ったところで、結構な人数がいっぺんに入ってきたので終了。 右側...

サーフィン

コシムネ

けんちゃんにのっけてもらって鉾田へ。 最近は波が全然ないので期待せずに友達から情報もらった場所へ。 ガスッてよく見えないが人が多そう。 とりあえずまだ良さそうに見えた左で入水。 しばらくは波より人が多い状態だったのでトーク全開。 インサイドはまあ乗れたかなと。...

サーフィン

コシ

日曜。 最近週末は全く波ないので期待せずにビリケン夫妻と白子で待ち合わせ。 ソリガネは割れておらず、フルドコロは大混雑。地形が良いのだろうか。 フルドコロから数百メートル移動すると数名しかいないのでそこで入水。 潮が多いのかあまり割れていないけど水はきれい。 ...

サーフィン 鴨川

鴨川観光/モモコシ

土曜日はゆっくり目の出発で鴨川へ。 マルキはヘロヘロの波が割れていてロングが多めで激戦。 という事で今日は観光に切り替えて、いつもとは違う道から帰ってみる。 日蓮で有名な清澄寺へ。 偶然やっていたユリの里。 すごい種類のユリがあってきれい。 7月...

サーフィン

コシ

しゅんが家まで迎えに来てくれて一緒に鉾田。 波のサイズはないがメンツル。 たまに来るセットがきれいに割れるのでインサイドまで。 梅雨に入ったというのに良い天気だ。 帰りは菜々で生しらす丼と刺し盛。 最高や。

サーフィン

ムネ

けんちゃんとフルドコロ。 昨日はどこもよかったらしいけど下がると予想だったのであまり期待しないで。 と思ったらメンツルでなかなかよさげ。 で入水。 インサイドはごぼっと掘れるけど楽しい波。 耳に砂入りまくったけど楽しかった。

サーフィン

ハラムー

二週間ぶりに一人で白子周辺。 いやあ今日は良い波だった。 久しぶりに千葉北でいい波乗ったって感じの波乗り。 ライト、レフトに走れ、インサイドもそれほど掘れない。 大満足で二時間ぐらいで終了。

サーフィン

ハラ

北東予報だったのでけんちゃんと千葉南へ。 サイズあまりなく、寄れていてい見た目イマイチだったけど入水。 さすがこのポイント。 粘ってたらインサイドまで乗れる波がやってきた。 久しぶりに3時間弱。

サーフィン

ムネ

南西吹いたので今日もイバラキ。 一昨日ビリケンと見つけたポイントへ。 前回より人はいるものの、胸ぐらいの良い波。 ちょうど東浪見みたいな波かな。 入ると予想通り良い波。 勝手に張ってくるのでずんずん進む。 気分の良い波乗りだった。

サーフィン

モモ

ビリケンと二人でイバラキ。 波がないのが判っていたので、ポイント探しの旅。 ハンドルをぐるぐるきって進む。 ようやく見つけたせまーい道を進むとそこはパラダイス。 1キロ以上続くポイント群。 波は予想通りなし(笑 それでもモモぐらいの波を4人ぐらいで。 一時...

サーフィン

ムネ

けんちゃんと。 南西予報だったので茨城へ。カシマを飛び越え鉾田方面。 4WD力を発揮して、ガタガタ道と砂浜を乗り越え二回目の某所で入水。 面は整いつつあり、サイズもムネと充分で入水。 水は冷たく、まだブーツはあってもよいかも。 300mぐらい流されて二時間弱。 ...

サーフィン

ハラ

日曜は雨模様だったけど行ってきた。 白子はぐちゃぐちゃなので、久しぶりに一松にて。 こちらも久しぶりにビリケンと。 相変わらずテイクオフは調子悪い。頭に刷り込まれている? 最後のほうはなんとかテイクオフから少し乗れた。 インサイドの激ほれダンパは遠慮しておく。 ...

サーフィン

ムネ

日曜、北東予想だった。先週入っていなかったのでおひとり様で行ってきた。 近場が良かったので本須賀。 風は北西だけど面はあまりよくなく。 水はまだまだ冷たくG-SHOCKは12度を指している。 二週前にボードが当たって三針縫った影響か、思い切ってテイクオフできない。...

サーフィン

ムネカタ

この一週間、体調が悪くて迷っていたけど、回復したと思われたので行ってきた。 ハードなところを避けて、北のほう。 駐車場は既にいっぱいに近かったけれど、堤防を境に両方ともできた感じだったので海の混雑はなかった。 ムネカタの厚めでいい波。 数本乗って楽しんでいたけれど...

ガジェット

SONYのmap-s1を買ったった

だいぶ久しぶりにソニー製品を買ったのでブログに書いてみた。 買ったのは map-s1 というメディアアンププレイヤー。 家ではほぼTVは見ないで、ラジオや音楽ばかり聞いているので其処に投資をしたわけだ。 2月限定企画として某所でやっていたdポイント半額キャッシュバッ...

サーフィン

ハラムネ

けんちゃんとフルドコロ。 白里は割れていなかったけどここは割れていた。 人もばらけていて、ハラムネのいい波が。 水もきれいだし、そこまで寒くないし、二時間半ほど。 帰り、白里あたりの梅が6分咲きぐらいで綺麗だった。

サーフィン

ハラ

前日に春一番が吹いたので、けんちゃんと内側へ。 北風が吹きだすのが早かったのでないかなあと思ったけどうねりがあった。 人もそれほどいなかったので早速入水。 見た目以上にしっかりしたうねりで楽しい。 だんだんサイズも上がって最大セットハラ。 久しぶりに内...

サーフィン

コシ

この冬一番の極寒の中、土曜が意外と楽しかったという情報をもとにおひとりで行ってみた。 白里ついて自分の判断を呪った。 白子から中里見るもどこも割れていなかったので白里で。 キャップまでかぶって完ぺきだったからか水は意外と温いのかサーフィン中は寒さに耐えられた。 し...

サーフィン

アタマ

三連休の中日に海へ。 白里みてけんちゃんに連絡すると一宮との事。 予想以上にでかくて憂鬱になる。 たぶん一人だとうねりを交わすところに逃げていただろう。 堤防よりはかなり激しくディズニーシーの様だとはけんちゃん談。 途中で一度上がって堤防とは離れたところで。 ...

サーフィン

モモ

新年一発目は毎年恒例の作田へ。 波ないだろうなと思ってたけど、本当に無い。 平日だというのに一部できそうなところは混雑なうで競争率激しい。 と言う事で駐車場前でのんびりと。 あまり波も来ず、一人なのでつまらないから一時間ちょっとで上がる。 まあ今年ものんびり...

<前へ 次へ>

このブログを検索

新着記事

読込中...

人気記事

  • 自作電動ポータブルシャワーを作った

    先日久しぶりにキャリアを開いてみると手動アウトドアシャワーを見つけた。 一人の時に使ってて、トメル/デルの制御がバカになってしまっていたのでお蔵入りしてたと思う。 早速取出し、使ってみるとかなり便利。 しかしポリタンに穴が開いてたりしてうまく使えなかったので、...

  • サーフビーグルとしてのデリカD:5の選択~積載性~

    デリカD:5 ディーゼルを買って約1年。 サーファー目線で書かれた記事がネット上にはあまりないので記載しておこうと思う。 特に荷物が多くなると思うので本記事では積載性に書く。 デリカスペースギアに比べると積載性が落ちているというのが一般的な評価だ。 スペースギア...

  • ルータのdd-wrt化とインターネットコンバータ化をやってみた

    前段 二月下旬に引越しをした。 2DKから2LDKで広くなり、南向きになりと大満足の結果であった。 先日無事にIIJmioひかりとも契約が完了し固定回線も繋がった。 ただ家庭内LANを組むには自分的には若干不便な間取りであった。 ※不便といってもTVアンテナと電...

  • 京葉道路(+東金道路 千葉東)渋滞の回避方法を考える

    年中混んでいる京葉道路も夏になるとそれに加えて千葉東金の大宮から渋滞で嫌になる。 (まあ朝一出て昼には帰ってくるのでほとんど関係ないのだが) という事で元蘇我に住んでいた時に自力で発見した方法やらWebで見つけた方法を2つほど紹介する。 パターン1 大宮~花輪渋滞...

  • BOOK OFFでハードカバーが500円

    日曜日に近くにあるブックオフでハードカバーが 500円均一で売られていた。 基本、半額なので普段はだいたい800円。 とりあえず文庫本になってないと思われるものを三冊ゲット。 東野圭吾 ガリレオの苦悩があったのは驚き。 ガリレオの苦悩 (2008/10/23) 東野 圭吾 商品詳...

カテゴリー

  • サーフィン(645)
  • 日記・コラム・つぶやき(477)
  • 書籍・雑誌(71)
  • 携帯・デジカメ(52)
  • 音楽(43)
  • #run_jp(41)
  • run(40)
  • iPhone(39)
  • アウトドアを極めるよ(33)
  • グルメ・クッキング(33)
  • 映画・テレビ(32)
  • パソコン・インターネット(31)
  • サーフトリップ(30)
  • サーフスケート(29)
  • ファッション・アクセサリ(25)
  • Johnny.ltd(24)
  • N82(20)
  • Jog(19)
  • 車を買うぞ(18)
  • ガジェット(12)
  • デリカD:5(10)
  • BBQ(8)
  • android(6)
  • apple(6)
  • ダッチオーブン(6)
  • 奈良クラブ(6)
  • 阪神タイガース(5)
  • N95(3)

ブログアーカイブ

  • ►  2022 ( 1 )
    • ►  10月 ( 1 )
  • ►  2019 ( 2 )
    • ►  8月 ( 2 )
  • ►  2018 ( 3 )
    • ►  8月 ( 2 )
    • ►  7月 ( 1 )
  • ▼  2017 ( 20 )
    • ▼  7月 ( 3 )
      • ハラムネ
      • コシムネ
      • コシ
    • ►  6月 ( 3 )
      • 鴨川観光/モモコシ
      • コシ
      • ムネ
    • ►  5月 ( 4 )
      • ハラムー
      • ハラ
      • ムネ
      • モモ
    • ►  4月 ( 3 )
      • ムネ
      • ハラ
      • ムネ
    • ►  3月 ( 2 )
      • ムネカタ
      • SONYのmap-s1を買ったった
    • ►  2月 ( 2 )
      • ハラムネ
      • ハラ
    • ►  1月 ( 3 )
      • コシ
      • アタマ
      • モモ
  • ►  2016 ( 95 )
    • ►  12月 ( 9 )
    • ►  11月 ( 6 )
    • ►  10月 ( 4 )
    • ►  9月 ( 6 )
    • ►  8月 ( 19 )
    • ►  7月 ( 22 )
    • ►  6月 ( 3 )
    • ►  5月 ( 4 )
    • ►  4月 ( 3 )
    • ►  3月 ( 7 )
    • ►  2月 ( 6 )
    • ►  1月 ( 6 )
  • ►  2015 ( 74 )
    • ►  12月 ( 9 )
    • ►  11月 ( 7 )
    • ►  10月 ( 5 )
    • ►  9月 ( 6 )
    • ►  8月 ( 3 )
    • ►  7月 ( 4 )
    • ►  6月 ( 6 )
    • ►  5月 ( 6 )
    • ►  4月 ( 7 )
    • ►  3月 ( 9 )
    • ►  2月 ( 5 )
    • ►  1月 ( 7 )
  • ►  2014 ( 43 )
    • ►  12月 ( 6 )
    • ►  11月 ( 10 )
    • ►  10月 ( 6 )
    • ►  9月 ( 5 )
    • ►  8月 ( 6 )
    • ►  7月 ( 6 )
    • ►  6月 ( 4 )
  • ►  2013 ( 27 )
    • ►  10月 ( 2 )
    • ►  9月 ( 1 )
    • ►  5月 ( 2 )
    • ►  4月 ( 3 )
    • ►  3月 ( 3 )
    • ►  2月 ( 11 )
    • ►  1月 ( 5 )
  • ►  2012 ( 90 )
    • ►  12月 ( 6 )
    • ►  11月 ( 4 )
    • ►  10月 ( 6 )
    • ►  9月 ( 13 )
    • ►  8月 ( 9 )
    • ►  7月 ( 11 )
    • ►  6月 ( 3 )
    • ►  5月 ( 9 )
    • ►  4月 ( 12 )
    • ►  3月 ( 3 )
    • ►  2月 ( 6 )
    • ►  1月 ( 8 )
  • ►  2011 ( 154 )
    • ►  12月 ( 8 )
    • ►  11月 ( 8 )
    • ►  10月 ( 18 )
    • ►  9月 ( 16 )
    • ►  8月 ( 20 )
    • ►  7月 ( 8 )
    • ►  6月 ( 10 )
    • ►  5月 ( 11 )
    • ►  4月 ( 14 )
    • ►  3月 ( 15 )
    • ►  2月 ( 16 )
    • ►  1月 ( 10 )
  • ►  2010 ( 122 )
    • ►  12月 ( 5 )
    • ►  11月 ( 9 )
    • ►  10月 ( 14 )
    • ►  9月 ( 11 )
    • ►  8月 ( 6 )
    • ►  7月 ( 12 )
    • ►  6月 ( 13 )
    • ►  5月 ( 31 )
    • ►  4月 ( 5 )
    • ►  3月 ( 6 )
    • ►  2月 ( 2 )
    • ►  1月 ( 8 )
  • ►  2009 ( 229 )
    • ►  12月 ( 17 )
    • ►  10月 ( 1 )
    • ►  9月 ( 8 )
    • ►  8月 ( 8 )
    • ►  7月 ( 23 )
    • ►  6月 ( 33 )
    • ►  5月 ( 28 )
    • ►  4月 ( 26 )
    • ►  3月 ( 41 )
    • ►  2月 ( 18 )
    • ►  1月 ( 26 )
  • ►  2008 ( 217 )
    • ►  12月 ( 35 )
    • ►  11月 ( 4 )
    • ►  10月 ( 12 )
    • ►  9月 ( 18 )
    • ►  8月 ( 1 )
    • ►  7月 ( 22 )
    • ►  6月 ( 10 )
    • ►  5月 ( 30 )
    • ►  4月 ( 34 )
    • ►  3月 ( 18 )
    • ►  2月 ( 14 )
    • ►  1月 ( 19 )
  • ►  2007 ( 220 )
    • ►  12月 ( 12 )
    • ►  11月 ( 23 )
    • ►  10月 ( 34 )
    • ►  9月 ( 27 )
    • ►  8月 ( 31 )
    • ►  7月 ( 19 )
    • ►  6月 ( 5 )
    • ►  5月 ( 14 )
    • ►  4月 ( 17 )
    • ►  3月 ( 13 )
    • ►  2月 ( 12 )
    • ►  1月 ( 13 )
  • ►  2006 ( 145 )
    • ►  12月 ( 6 )
    • ►  11月 ( 11 )
    • ►  10月 ( 14 )
    • ►  9月 ( 14 )
    • ►  8月 ( 3 )
    • ►  7月 ( 8 )
    • ►  6月 ( 17 )
    • ►  5月 ( 10 )
    • ►  4月 ( 21 )
    • ►  3月 ( 18 )
    • ►  2月 ( 12 )
    • ►  1月 ( 11 )
  • ►  2005 ( 309 )
    • ►  12月 ( 11 )
    • ►  11月 ( 16 )
    • ►  10月 ( 15 )
    • ►  9月 ( 17 )
    • ►  8月 ( 22 )
    • ►  7月 ( 20 )
    • ►  6月 ( 23 )
    • ►  5月 ( 34 )
    • ►  4月 ( 30 )
    • ►  3月 ( 56 )
    • ►  2月 ( 41 )
    • ►  1月 ( 24 )
  • ►  2004 ( 122 )
    • ►  12月 ( 28 )
    • ►  11月 ( 15 )
    • ►  10月 ( 11 )
    • ►  9月 ( 9 )
    • ►  8月 ( 12 )
    • ►  7月 ( 12 )
    • ►  6月 ( 8 )
    • ►  5月 ( 14 )
    • ►  4月 ( 6 )
    • ►  2月 ( 4 )
    • ►  1月 ( 3 )
  • ►  2003 ( 3 )
    • ►  12月 ( 3 )
Powered by Blogger.