ウェブ進化論 本当の大変化はこれから始まる 梅田 望夫 筑摩書房 2006-02-07 売り上げランキング : 38 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
仕事関連で読む。
ウェブの世界で生きていこうと思ってるんだけど
やっぱりウェブはすごいかもしれない。
世界一になるにはどうすれば?そんな感じです
スポンサーリンク
デリカD:5 ディーゼルを買って約1年。 サーファー目線で書かれた記事がネット上にはあまりないので記載しておこうと思う。 特に荷物が多くなると思うので本記事では積載性に書く。 デリカスペースギアに比べると積載性が落ちているというのが一般的な評価だ。 スペースギア...
昨日、いろいろまとめたんだけど、 華男に聞いたりやネットで調べたところ 【現状で満足できていない点】 ・GoogleReaderがなぜか使えない ⇒ byline でオフライン化可能 ・Gmailが使いにくい ⇒我慢orWiFi可能地点でレス対応 ・N82で文字が打ち難い、変換馬...
とりあえず妄想するため表題の場所を訪れる。 瑞江、一之江は良く言えばアットホーム、 悪く言えば所帯染みてて却下らしい。 葛西は駅前が発展してるのとヨーカドーがでかいのと スーパー温泉があったのでかなり評価が高かった。 帰って調べたら、予想通り東西線の混雑っぷりに 閉口したので一旦...
鹿嶋。 もう今日は最高の予感だった・・・ 着替えるときはルンルン。 それほど波はよく、そして人もほぼいないし。 天気は良いし。 何本か良い感じで乗っていたので、 調子に乗ってどでかいのにテイクオフ。 それが運命の始まり・・・・ グーフィーに流れるはずが コントロール不能でまっすぐ...
サーフィン終ってから、BBQ。 ビールも冷凍庫で冷やしておいて。 安いソーセージやじゃがいも、サイコロステーキでも とても旨いっす。 旨すぎたので、来週もやります。
ウェブ進化論
返信削除「WEB2.0へ」今後webの世界はWEB1.0から2.0へ変化していく。これが本書のWEB進化論です。WEB2.0とは不特定多数無限大信頼有かつネットのあちら側のカテゴリなのですが・・・と言っても誰も分からないのでこのWEB2.0へどのように向かっていくのか序章~終章 計8章に渡って
オレも読みました。
返信削除たまにこういうの読むと、ちょっと視点が高くなって、たまにそういうのも大事だな~と思いました。
こっちの世界とあっちの世界。
返信削除おれはあっちの世界かな