我が株たちもなんとか復活してきて
損益がほぼ±0まで持ってこれた。
とはいっても長期保有目標なので
まだまだ売れません。
そんなことを言ってると
明日には下がりそうな気もする。
スポンサーリンク
先日久しぶりにキャリアを開いてみると手動アウトドアシャワーを見つけた。 一人の時に使ってて、トメル/デルの制御がバカになってしまっていたのでお蔵入りしてたと思う。 早速取出し、使ってみるとかなり便利。 しかしポリタンに穴が開いてたりしてうまく使えなかったので、...
年中混んでいる京葉道路も夏になるとそれに加えて千葉東金の大宮から渋滞で嫌になる。 (まあ朝一出て昼には帰ってくるのでほとんど関係ないのだが) という事で元蘇我に住んでいた時に自力で発見した方法やらWebで見つけた方法を2つほど紹介する。 パターン1 大宮~花輪渋滞...
デリカD:5 ディーゼルを買って約1年。 サーファー目線で書かれた記事がネット上にはあまりないので記載しておこうと思う。 特に荷物が多くなると思うので本記事では積載性に書く。 デリカスペースギアに比べると積載性が落ちているというのが一般的な評価だ。 スペースギア...
会社近くのスーパー一角にクラフト系の地ビール売り場がある。 なかなかいろいろ取り揃えてあって、たまに夕方に行くとサラリーマンがワイワイと選んでいる。 無類のビール好きではあるがクラフトビールは好んで飲まない。 もちろんクラフトビールしか選択肢がなければ飲まないが、特に...
先日の記事 でiPhone4のモバイルデータ通信を切って ドコモ回線で利用している事を書いた。 1か月使ってみての感想は回線としては非常に安定していて、 特に海辺や田舎ではその威力を存分に発揮してくれた。 しかし、近所に出かけるときなどに 端末を...
こんばんは(^_^)
返信削除年末から相場がにぎやかですね。
私の保有銘柄はあまり恩恵を受けずに、
年末に損益通算のため、だいぶ損切りしました。
長く持つつもりで、下がってもいいやと思う銘柄が上がって、
短期で売買するつもりの銘柄が、塩漬けになる事が多いです。
上手くいかないものです。
>takさん
返信削除なんだか・・・ライブドアにやられました。
とりあえず爆下げですが、
まあ売る気もないのでのんびりやっていきます。
takさんは大丈夫ですか?今回
おはようございます。
返信削除いやぁー、すごいことになってしまいましたね(^_^;)
ライブドアに家宅捜索というニュースを聞いた時も、
ここまで市場に影響が出るとは思いもしていませんでした。
ライブドアは昨年末に高騰した際に、
一旦全て売却して、その後、またチョコチョコ買い増していました。
なので、損失額は限られていますが、
上場廃止となると保有株はどうなるのかな?と、
会社が無くなるわけではないので、
勉強半分でそのまま持っていようかなとも思っています。
ライブドアの首脳陣がこのままで終わるとも思えませんが、
心配なのは、株主が見捨てられることですね。
痛手を負っているのは、ライブドアショックで
つられて今日も下がり続けている銘柄です。
含み損は、気持悪くなるくらい膨れ上がっています(^_^;)
年末からの高騰は、ミニバブル状態だったのかも知れませんね。
でも、この逆境にも強い会社も多いですし、
銘柄を見極めるいい機会なのかも知れません。